家や土地の売却を成功させるためには「相見積もり」が欠かせません。
この記事では「なぜ相見積もりが必須なのか」と「おすすめの相見積もりの方法」をお伝えします。
不動産売却成功の鍵は「相場」を知っていること
不動産売買の経験は一生に一回あるかないかなので、「よく分からないから」と全てを不動産屋に頼りがちです。
ただ、売主のあなたは「高く」売りたいのに対し、不動産屋は「早く」売りたいと思っています。
「え?!不動産屋だって高く売れた方が儲かるでしょ?!」
と思われたかもしれません。
不動産屋が得る報酬つまり仲介手数料の上限は「不動産売却価格の3%+6万円」と決められていますので、
「高く売れれば売れるほど報酬額も増えるから、不動産屋も嬉しいはずだ」と思われるのも分かります。
しかし、そうではないんです。
家が100万円高く売れた場合、売主が得られるメリットは100万円ですが、不動産屋が得られるメリットは3万円でしかありません。
一方で、販売期間が1か月長くなると、不動産屋はその間に何人ものお客さんを案内しなければなりませんし、家を売るための広告掲載料金もかさんでしまいます。
つまり不動産屋にとって物件を100万円高く売ることのメリットはほとんどありません。
それよりもできるだけ早く売ってしまった方が仕事が早く済むので、利益が高くなるのです。
このような背景から、相場を知らないまま不動産屋に全てを丸投げしていると、相場よりも安い価格で売却してしまう恐れがあります。
かといって逆に、あなたの希望額で売りに出しているとしても、相場よりかけ離れた高い価格の場合は、いつまでたっても売却できません。
以上より、売り出し価格や売却価格が適正かどうかを判断するために、相場を知っていることは重要となります。
相場を調べるには「相見積もり」が欠かせない
では、どのように相場を調べればいいのでしょうか?
相場の調べ方は色々あります。
- 国税庁が発表している路線価を使って坪単価を計算する
- 国土交通省の土地総合情報システムを使って実際に取引された不動産売買価格を調べる
- 近所の売りに出されている不動産の販売価格を確認する
- チラシや中古物件情報サイトで調べる
- 複数の不動産屋に査定してもらう
では一番おすすめの調べ方はというと「全部の方法を試すこと」です。
なぜなら不動産の査定額は、対象となる不動産と条件が類似する不動産の取引事例を参考に決める「取引事例比較法」が一般的ですが、
それにプラスして不動産屋が経験と勘で決める部分もあるので、不動産屋により大きく差が生じるからです。
つまり不動産屋にも物件条件によって得意ジャンルと苦手ジャンルがあり、査定基準が数%変わるだけで、査定額は数百万円変わります。
実際、我が家の場合は不動産屋によって査定額が460万円も違いました。
だから「相見積もり」が欠かせません。
可能な限りたくさんの手段を使って、相場は調べましょう。
相見積もりなら不動産一括査定サイトの利用がおすすめ
「可能な限りたくさんの相見積もりを」とはお伝えしましたが、
忙しい毎日の中、休日のたびに不動産屋1社1社に問い合わせして、物件情報を伝え、査定してもらう…というのは面倒ですよね。
そこでおすすめなのが不動産一括査定サイトを利用した相見積もりです。
ちなみに我が家は「HOME4U(ホームフォーユー)」という不動産一括査定サイトを利用しました。
HOME4Uなら
- 日本最高クラスのセキュリティシステムを構築してきたNTTデータグループの運営なので、安心して利用できる
- 国内初の不動産一括査定サービスで、運用歴が長い
- 50万件を超える膨大な売却査定データを活用して、その不動産タイプの売却が得意な不動産屋を選出
- 築年数が古い家であっても、リフォームや外壁塗装など加点できる部分を見つけ出し、限界まで高値で売れるサポートをしてくれる
ので安心して利用できました。