家を売却する意思が固いなら、売却成功キャンペーンを実施している不動産査定エージェントを使わないのは損です!
不動産査定エージェントとは不動産一括査定サイトのパイオニア
不動産査定エージェントとは、ディーエムソリューションズ株式会社が2004年より開始した無料で使える不動産一括査定サイトです。
数ある不動産一括査定サイトの中でも、10年以上の実績を持つ実力派。
全国392の不動産会社と提携し、利用者は30万人を突破しています。
査定依頼の際には物件などの情報をWeb入力することになりますが、ディーエムソリューションズ株式会社はプライバシーマーク取得企業なので、安心して利用することができます。
様々な独自サービスも人気をよんでいる不動産査定エージェント
不動産査定エージェントは通常の査定サービスの他にも、様々なサービスに取り組んでおり人気を得ています。
たとえば不動産査定エージェントは不動産売却相談専用の問い合わせフリーダイヤルを設けています。
電話窓口であれば、WEB入力だけでは書ききれない物件の詳細情報や、一戸建てならではのセールスポイントなども伝えられますし、
不動産買取業者とのやりとりの中で困った事があった際も的確なアドバイス・サポートがもらえます。
また「売却成功キャンペーン」を実施しているのも特徴の1つです。
不動産査定エージェントを使って売却に成功したら、なんと3万円のギフトカードがもらえます。
売買契約書の締結日から2ヶ月以内にギフトカード申請書・売買契約書のコピーを送付先に郵送するだけの簡単手続きです。(※キャンペーンは予告なく終了する場合がございます)
不動産査定エージェントを実際に利用された方々の口コミ評判
両親の介護のため、家を売却し引っ越すことを検討
旦那の両親の介護のため旦那の実家の近くに住むことになり、今住んでいる家を売却しようかという話になりました。
そこで、まずは自分達の家がいくらで売れるのかザックリと知りたかったので、不動産査定エージェントの無料一括査定サイトを利用しました。
スマホで査定依頼を出しましたが、入力項目は基本的には選択式だったのでラクに入力できました。
6社に査定を依頼したところ好感触の会社が2社ほどあり、どちらも親身に相談にのってくれたので不動産査定エージェントを利用してみて良かったです。
結局は売却しない方向になりましたが、お断りの電話をした時でさえ対応が良く、将来的にまた売却を考える状況になった場合にはこの2社のうちのどちらかにお願いしようと思いました。
子供の成長に合わせ広い家への住み替え
子供たちが大きくなってきたので、もう少し広い家に住み替えをしようと思い、まずは家がいくらぐらいで売れるのかを知りたく不動産査定エージェントを活用しました。
都内での生活ということもあり車は必要なかったため、我が家には駐車スペースがありませんでした。
この点が家を売る際にマイナスポイントになってしまうかなと心配していました。
ただ各不動産屋によってこの判断は異なったため、各担当者の話を伺いながら複数の会社を比較できて本当に良かったと内心思っていました。
結果的には駐車スペースの有無はそんなに気にしなくていいと言ってくれた会社にお願いし、同じように車を持っていなかった若いご夫婦に売却が決まり満足しています。
不動産査定エージェントの使い方
不動産査定エージェントなら、約1分間のラクラク入力で無料一括査定依頼は完了します。
だいたいの建物面積や土地面積などもあらかじめ把握しておくと、より早く、より正確に見積もりを出してもらえます。
査定依頼をすると、早ければ15分以内に本人確認や物件確認のために不動産会社から電話が入ります。
査定依頼自体は約1分で完了するので、仕事の休憩時間に依頼したけれど、今は仕事で電話に出れないという方におすすめなのが、要望欄に「連絡が取りやすい時間帯を書いておく」ことです。
たとえば「連絡は夜19時以降にお願いします」と一言書き加えておくだけでも、不動産会社からの着信履歴が残ったり、折り返し連絡をしたりなどの手間も省けますし、落ち着いて家の売却相談も可能です。
なお電話は最初の本人確認の時だけで、その後は勧誘や営業の連絡は一切ないので安心して利用できます。
公式HPでは「不動産売却お役立ち情報」コーナーも用意されており、公式ゆるキャラ「めぇ~ジェントくん」が「不動産売却に関する基礎知識」や「売却にかかる税金」をわかりやすく解説してくれています。
家の売却活動中に分からないことがあれば、ササッと調べられて大変便利です。
また利用者からの口コミも300件以上掲載されており、「こういう不動産屋を選べばいい」という成功事例も沢山載っているので、目を通しておかれると参考になると思います。
損なく家を売却するために、是非こちらのコーナーも参考にしてみてください。